お茶結びプロジェクト

HOME

お茶でむすぶ活動を展開!

活動は、日本人として必要な作法と心を習得するだけでなく、食育や情操教育、健康づくり、おもてなしをはじめ、地域コミュニケーションづくりや消費拡大などの産業にも広がっていきます。

「最近の活動を見る」歩み

 

活動情報

【2012年度】
[イベント]  第二回「ティーロード・茶壺道中」・「聖福寺献上・茶壺式典」
[開催日程]   2012年10月6日(土)・7日(日)・8日(祝)
[開催場所]   @各茶産地の出発式 A博多駅前広場 
         B茶壺道中(博多駅前〜聖福寺) C聖福寺
[開催内容]

  @10月6日(土) 各茶産地から茶壺が博多駅前広場に到着
  A10月6日(土)〜8日(祝)
     ・お茶・お茶関連品の試飲販売とPR、お茶のおいしさを味わっていただく
      煎茶席
     ・参加茶産地のPRや着ぐるみによるパフォーマンス
     ・献上茶壺の展示 
     ・「口切りの儀」披露/聖福寺・細川白峰老師(お供/雲水1名)
  B10月8日(祝)茶壺道中
   博多駅前広場→大博通り→聖福寺(約1キロ/40分)
     ・九州茶主要産地や茶道関係者の方々、参加茶産地の方々が茶壺を
      茶駕籠に載せ練り歩く
      八女市、南九州市、東彼杵町、嬉野市、その他
      各地の法被・茶娘・和装(袴や着物)
   聖福寺
     <献上式>
       仏殿にて厳修
     <口切りの儀>
       無染池 特設広間/細川白峰老師
       *境内では、おもてなしの煎茶席
       *福岡茶道文化連盟の抹茶席をご用意

 

             ▼(報告)PDFをご覧ください
             ▼(写真集)PDFをご覧ください

 

 

[イベント]  「ティーロード・茶壺道中実行委員会」設立記念フォーラム
[開催日程]   2012年7月20日(金)
[開催場所]   JR博多シティ9階「JR九州ホール
[開催内容]

  @実行委員会 昼食懇談会
  Aエントランスにてお茶のふるまい
  B設立フォーラム
  ●基調講演 「ティーロードと日本のお茶文化」
      熊倉功夫氏(静岡文化芸術大学学長)
  ●パネルディスカッション 「お茶で九州/日本/アジア/世界をひとつに結ぶ」
      細川白峰老師/聖福寺第133世住職
      柳澤興一郎氏/社団法人日本茶業中央会 専務理事
      瀧本徹氏/観光庁観光地域振興部長
      山口真也氏/福岡茶業青年団・茶審査技術十段
      熊倉功夫氏/静岡文化芸術大学学長
      徳永睦子/社団法人お茶結びプロジェクト理事長

 

             ▼(報告1)昼食懇談会「九州お茶の膳」
             ▼(報告2)設立フォーラム 基調講演・パネルディスカッション

 



【2011年度】
 [イベント]  第一回「聖福寺献上・茶壷道中」
 [開催日程]   2011年10月8日(土)・9日(日)・10日(祝)
 [開催場所]   茶産地〜博多駅〜聖福寺/博多駅前広場(博多口)
 [開催内容]   茶壷列車〜茶壷道中〜茶壷献上
             献上茶産地/ 八女茶(八女市)・うれしの茶(嬉野市)・
                        そのぎ茶(東彼杵町)・鹿児島茶(南九州市)
             九州経済産業局による「COOL JAPAN オープンセミナー」

 

             ▼(報告)  PDFをご覧ください
                  NPO法人日本茶普及協会
             ▼(取材HP)セサミ「茶育指導士がゆく!」
             ▼(告知)  セサミ「セサミウォーク・24」



【2010年度】
 [イベント]  口切りの儀・煎茶のふるまい
 [開催日程]  2010年11月22日(火)午前10 時〜午後5時
 [開催場所]  九州国立博物館1F
 [開催内容] ●聖福寺・献茶口切りの儀
            九州茶育研究会茶会/立礼
            写経・禅画の体験教室

 

             ▼(報告) PDFをご覧ください

 

 [イベント]  日本のお茶と文化+食の大切さを考えるフォーラム
            「茶育でつくる子どもたちの未来」

 [開催日程]  2010年9月23日(祝)午前10 時〜午後5時
 [開催場所]  福岡市博物館
 [開催内容]  福岡市博物館開館20周年記念・NHK福岡放送局開局80周年記念
            「栄西と中世博多展」にちなんで行われました。
            口切の茶会
            親子でお茶交流/ワークショップ・煎茶体験
            フォーラム/
            講演1:「小学生のお茶との関わり実態意識調査報告
                  (社)日本茶業中央会専務理事 柳澤興一郎氏
            講演2:「お茶のはなし あれこれ」
                  NPO法人日本茶インストラクター協会専務理事 杉本充俊氏
            基調講演:「茶育のすすめ」
                 大妻女子大学教授 大森正司氏
            農林水産省補助事業報告
            パネルディスカッション:「茶育でつくる子どもたちの未来」
                 コーディネーター/西南学院大学 副学長 武井俊詳氏
                 パネリスト/聖福寺 第133世住職 細川白峰 老師
                          JAふくおか八女組合長 松延利博氏
                          茶育指導士資格講座専任講師 徳永睦子

 

 [イベント]  栄西さん 門前市
 [開催日程]  2010年9月23日(祝)〜26日(日)
 [開催場所]  福岡市博物館エントランス(正面玄関前)
 [開催内容]  八女茶や鹿児島のお茶、八女と鹿児島の農産物を販売しました。

 

             ▼(報告)  PDFをご覧ください
             ▼(取材HP)セサミ「まちかどルポ」
             ▼(告知) PDFをご覧ください

 


 

 

[START]  九州茶育研究会 設立

[開催日程]  2010年9月
[内容]     茶育指導士の皆様を会員とする
         茶育指導士in九州の会「NSTW」事務局を設けました。

 

 

 PAGETOP